fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

2nd Stop....... Berlin ②

10月15日

今日はMartinaが仕事の間、Martinaのフラットの大家さんがベルリン市内を案内してくれるとのことで、彼女と一緒に市内観光…。でもこの大家さんドイツ語しかしゃべれないので、彼女の甥っ子さん(かな?)も呼んで3人で観光でした。

まずはやはりここから。昨日夜到着したアレクサンダー広場の世界時計から。
P1070140.jpg

そしてテレビ塔
P1070141.jpg

少し歩いて大通りのウンター・デン・リンデンでトラムに乗り、ブランデンブルグ門へ…
P1070146.jpg

門をくぐるとTiergartenという公園が広がり、その真ん中には戦勝記念塔ジーゲスゾイレがそびえたっています。
P1070148.jpg

門をくぐって南のほうへ歩いていくとそこには不思議なブロックが…。ここはユダヤ人犠牲者記念館。この地下には戦争時のユダヤ人家族の様子などの展示室があります。
P1070149.jpg

P1070154.jpg
悲しい歴史が2度と繰り返されないためにも、このような場所は大事に後世に残していってほしいですね…

犠牲者記念館をあとにし、次に向かったのはポツダム広場。
P1070159.jpg

ここにはベルリンの壁の一部が展示されていました。
P1070160.jpg

そしてポツダム広場にあるソニーセンター
P1070164.jpg

そしてベルリン市内のあちこちにいるベルリンベアー
P1070171.jpg

P1070173.jpg

P1070180.jpg

そして最後はフンボルト大学。かの森鴎外がこの大学に留学してんたんだとか…。
P1070181.jpg

丸一日観光に付き合ってくれた大家さんに感謝です(*^_^*)


スポンサーサイト



2nd Stop....... Berlin ①

10月14日

ロンドンスタンステッド空港から格安航空会社Ryanairの飛行機でベルリンへ…。ベルリンへは夕方5時過ぎに到着。
空港から友達のMartinaが働いている会社の最寄駅Alexander Platzまで行き、世界時計で待ち合わせようと言われ、電車を降りたのだけど、世界時計が見当たらない~(+o+) 

と駅の周辺をぐるりとほぼ一周すると、見つけました!
あれれ、想像してたより小さい…??(笑)
P1070099.jpg

何はともあれ無事Martinaと再会。
一度荷物を置きにMartinaのフラットへ戻り、そしてちょうど今ベルリンでFestival of Lightsというイベントが開催されているとのことで、Martinaと共に自転車で再び街中へ…。

ドイツで自転車乗るの結構怖い…(笑) 信号前では直進と右折の車のレーンの間に自転車用のレーンがあったり、車は反対から来るし~(>_<)

まあそれはともかく、Festival of Lightsではベルリン市内のあちこちの建物がライトアップされてました。
P1070102.jpg

P1070110.jpg

P1070119.jpg

P1070124.jpg

P1070129.jpg

最後に寄ったブランデンブルグ門でのライトアップ

なかなか凝ってます(*^_^*)

tag : 旅行ヨーロッパドイツ

1st stop..... London

10月11日
ベルリンまでの航空券がマンチェスターからよりロンドンからのほうが安かったのもあって、旅のはじめはロンドンからスタート。チェスターからロンドンのヴィクトリアコーチステーションまでナショナルエクスプレスのコーチでたった10ポンド!

ロンドンに着くとまず、友達のエイミーがカムデンタウンに行きたいとのことで、早速カムデンマーケットへ…。
土曜日だったのもあって、まあたくさんの人・人・人…(^^ゞ

カムデンでマーケットを見て歩き、お茶をしてから、エイミーのフラットでチャイニーズホットポットの夕飯(*^_^*)

辛いけどおいしかった~。

10月12日
この日はエイミーが昼間バイトがあるのもあって、以前ロンドンでワーホリで滞在した際に出会った友人、多恵子に会いにウィンザーに。
まずはウィンザー城の見学…
P1070077.jpg

P1070081.jpg

P1070084.jpg

P1070086.jpg

P1070087.jpg

P1070089.jpg

ロンドンから近いのにどうして今まで来なかったんだろうか…!?

そしてお城を見学し終わり、多恵子と待ち合わせの場所へ…。
彼女と最初に出会ったのはかれこれ10年前…(^^ゞ 去年子どもも生まれ、すっかりお母さんになってました。

昔話にも花が咲き、とっても楽しい時間を過ごせました。
P1070090.jpg

夕飯は昨日の残りのホットポットをエイミーと再び(*^_^*)

10月13日
この日もエイミーは昼間アルバイト…(;_;)
でもそのかわり、今日はやはり以前ロンドンに滞在していたときに出会った友達Lindaと彼女の子どもハリソン君と共にNatural History Museumへ…。

最後にLindaに会ったのはハリソン君が生まれる前だったので、ハリソン君に会うのは初めて(*^_^*)
すぐにハリソン君とも打ち解け(!?)帰りには、ハリソン君から今度は家に遊びに来てね!とのお誘いも(*^_^*)

恐竜をみて大興奮のハリソン君がとってもかわいかった(*^_^*)

Lindaともいつか日本かロンドンで再会しようね!と約束し、別れました。

それからエイミーのバイトの時間が終わるまで少し寄り道…
P1070091.jpg
ロンドンに新しくできたThe Shardというビル。いつできたんだ…!!??

そしてコベントガーデンではFloating Houseという不思議な建物が現れてました…
P1070095.jpg

P1070097.jpg
いったい上半分がどうやって浮いているのかとっても不思議…


そして夜はエイミーがお寿司を食べたいとのことで、一緒に巻き寿司を作って食べました。

エイミーともいつか日本か中国で再会しようと約束し、14日の昼間、ロンドンをベルリンに向けて出発!






旅行準備

10月9日

日本に帰国する前に、レクサムで会った友達みんなに会いたい!と思い、ロンドン&ドイツ(ベルリン・ブラウンシュヴァイク・フランクフルト・ミュンヘン)&ブリュッセルの計6都市の友達を巡る旅を計画(*^_^*)

ユーロレールパスはEU外に住んでいる人しか買えないのですが、似たような電車のパスでインターレイルパスというものがあり、こちらはEU内に住んでいても自分が住んでいる国以外なら使えるというパスを発見!数日前に急いで注文し、無事に今日届きました。

P1070076.jpg

旅行者のバイブル(!?)地球の歩き方ドイツバージョンもアマゾンで購入し、準備万端です(*^^)v

tag : 旅行ヨーロッパ

Patisserie Valerie

イギリスではアイシングシュガーでデコレーションされたケーキばかりで、日本で売ってるようなケーキがあまりみられないので、チェスターに行くたびについつい寄ってしまうのがこのケーキ屋さん。

DSC_0109.jpg

DSC_0108.jpg

ショーウィンドウを見るだけでも幸せです…(笑)

検索フォーム

リンク

天気予報

時計

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる